営業マンが副業をする7つのメリット【始めてわかった3つのコツ!】

 

最近世間では副業ブームが起きているみたいだけど、ぼくも始めた方がいいのかな? 営業職は特に副業をしやすいって聞くし、メリットとデメリットを知っておきたいなぁ。 あとどうせなら失敗したくないし、始めるときの注意点やコツなんかも知っておきたい。

 

こんな悩みにお答えします。  

✔︎この記事の内容

  • 営業マンが副業をする7つのメリット
  • 営業マンが副業をする3つのデメリット
  • 営業マンが副業する前に心得ておく2つのコツ

この記事を書いてるぼくは、営業歴9年目で副業歴3年目。

最近ようやく成果が出るようになってきました。  

この記事を読み終えたあとは、営業マンが副業をするとどんなメリットがあるかがわかり、一歩踏み出す心構え(準備)ができているはず。  

※3分でサクッと読めます。8年間と2年間の見識を凝縮しました。

本題に入る前に気になる情報を。  

✔︎副業を実践している人の割合

2018年の調査で正社員で現在副業している人は10.9%で、これからしたいと考えている人が41.0%もいるとのこと。

 

2年前で上記の状態なので今はさらに多そうですね。

営業マンが副業をする7つのメリット

  1. 収入が上がる
  2. 将来の不安が解消される
  3. 他者に依存しなくて済む
  4. 視野が広くなる
  5. 手軽にスタートできる
  6. 本業も伸びる
  7. 退屈しなくなる

上記のとおり。   ひとつずつ順番に解説していきます。

営業マンが副業をするメリット(1):収入が上がる

単純に収入が上がりますね。   誰もが味わいたいメリット。

営業マンが副業をするメリット(2):将来の不安が解消される

先ほどの収入アップと類似しますが、将来に対する漠然とした不安が徐々に解消されていきます。  

作業したり何かに打ち込む時間が増えれば増えるほど、気持ちも落ち着いていきいます。

営業マンが副業をするメリット(3):他社に依存しなくて済む

副業が本業の収入を超えるケースなんて往々にしてあります。

また超えなくとも、副収入があると言う事実が徐々に会社への依存度を下げて行ってくれます。  

例えば副業で10万円なんか稼げるようになった日にゃ、ムカつく上司や先輩の言葉も全然ストレスになりません。

営業マンが副業をするメリット(4):視野が広くなる

新しいスキルが手に入り、普通に世界が広がります。

ひとつの会社に勤め続けるデメリットが、井の中の蛙になってしまうことです。  

せっかくこの世に生を受けたんですから少しでも多くの世界を見て死んでいきたいですよね。

営業マンが副業をするメリット(5):手軽にスタートできる

冒頭でお伝えしたデータのとおり、今や副業はトレンドとなっています。

一昔前と比較すると格段に取り組みやすくなっています。  

ただ、取り組みやすくなっている分、副業ビギナーを狙った詐欺も増えていますのでご注意を。

営業マンが副業をするメリット(6):本業も伸びる

取り組む副業の種類によりますが、より本業をブーストしてくれるものも多いです。  

罪悪感なく取り組めますよね。まさに一石二鳥。

営業マンが副業をするメリット(7):退屈しなくなる

仕事はある程度できるようになれば、当初のギラギラ感がどんどん薄れていきます。

そして営業マンは特に退屈になりがちです。  

新しいゲームソフトを買った時のようにまた新たなワクワクがやってきます。

ハッキリ言ってメリットだらけです。  

続いてデメリットを見ていきましょう。

営業マンが副業をする3つのデメリット

デメリットというより『壁』となることが予想される大きな3つの要素が下記のとおり。

  1. 続かない人が多い
  2. 時間の確保ができない
  3. 会社が怖い

ひとつずつ深掘りしていきます。

営業マンが副業をするデメリット(1):続かない人が多い

副業の種類は関係なく、すぐ飽きてしまう人が多いです。

なぜなら縛るもの監視されるものがないからです。  

これまで生きてきた社会では先生や親など必ず尻を叩く人がいましたが、副業の尻を叩いてくれる人はそうそういないでしょう。  

むしろ、辞めなよ‥。と言ってくる人の方が圧倒的に多いです。

不必要に他人に言わない方がいいです。

周りに広めて稼ぐ副業は圧倒的にコスパが悪いのでおすすめしません。

営業マンが副業をするデメリット(2):時間の確保ができない

先述した内容と少しリンクします。  

副業をすると言うことは当然、これまで過ごしてきた時間の中の何かを削らなければなりません。

どれも辞められない人は結局続きません。

営業マンが副業をするデメリット(3):会社が怖い

会社の規則で禁止されている人はビビるでしょう。

僕もそうでした。ほぼほぼバレないし、バレても大丈夫な場合が多いですよ。  

詳しくはまた別で記事にしたいと思います。

ざっくり言うと、公務員は法律で禁止されていますが、普通のサラリーマンの副業に対する法的な規制はありません。住民税も自分で確定申告すればOKです。  

先ほどご紹介したメリットと比較すると全然小さな障害かと。

今風の言葉で言うと『営業マンの副業はメリットしか勝たん』て感じです。

営業マンが副業する前に心得ておく2つのコツ

例えば下記のとおり。

  • その①:実際に成果が出ている人を見つける
  • その②:高額投資は絶対に避ける

それぞれ順番に解説します。

営業マンが副業を始めるコツ(1):実際に成果が出ている人を見つける

ゴールがぼやけていてはいずれ失速して、続きません。  

まずは実際に自分が取り組みたい分野で成果を出している人を見つけましょう。

営業マンが副業を始めるコツ(2):高額投資は絶対に避ける

巷にある数十万円する情報商材等には手を出さないようにしてください。  

そんなもの買わなくてもYouTubeや本だけで十分稼げるようになります。  

どうしても買いたいなら副業で稼いだお金で買うことをおすすめします。

ということで、今回は以上です。  

営業マンは時間が経てば立つほど、自分で自由な時間を作り出すことができます。  

適当にサボるだけではもったいないのでしっかりと未来の自分へ投資する時間を確保していきましょう\( ˆoˆ )/